【保育士の年収UP】あなたが今できることは?

保育士の給料って上がるの?

『えっ!?あなたって年収そんなにもらっているの?わたしなんて、、、』

保育士として働いていているなかで、年収が低いことを悩んでいませんか。

もしあなたが年収のことでほんの少しでも悩んでいたらこのブログが役に立つでしょう。

保育士の平均年収を知り、年収を上げるための方法を把握することで、今後の働き方が見えてきます。

ここでは、保育士はどのような方法で年収を上げることができるのか紹介していきます。

 

 

保育士の平均年収とは

保育士の平均年収は企業の規模によって変わっています。2012年に厚生労働省がだした「賃金構造基本統計調査」によると、10人以上1,000人未満の保育施設の平均年収は315万300円で平均月収は21万4,200円です。

1,000人以上の保育施設では平均年収は292万7,500円で平均月収は21万2,700円です。全職種の平均月収額が29万7,700円ですので、月収が約8万5,000円も離れていることがわかります。

このように、保育士の平均年収は全体平均に比べると低い傾向にあります。また、地域ごとによって年収は変わり、例えば練馬区の「平成27年度 練馬区人事行政の運営等の状況の公表」によると、平均年収は646万3,026円と非常に高くなっています。

 

 

保育士の年収は上がるのか

保育士の年収

給与を上げる方法のひとつに、勤続年数を重ねることがあります。勤続年数を重ねることで、毎年決められた期間毎に昇給制度があり、結果的に年収が上がります。

しかし、保育士は月収が上がりにくいといわれており、年収を上げるために同じ職場にいることは認可保育園でない限りメリットは少ないとされています。

特に私立保育園の場合、昇給による年収アップの期待は薄いといえます。昇給されにくい理由として、ひとつの園に入園できる園児の数が決まっていて収入や予算に上限があるため、人件費に経費を割けないのです。そのため、同じ私立保育園に務めていても将来的に昇給が見込めない結果になります。

このようなケースの場合、保育士の年収を上げるためには自分の立場を変える必要があるのです。

 

 

保育士で年収を上げるためには

年収を上げる方法は、

  1. 園長などの肩書をつけることやほかの給与が高い保育園に転職する
  2. 資格を取って自分の価値を上げる方法

認可保育園の園長になると、年収は600万円台が平均となっていきます。地域により変わりますが、普通の保育士に比べると2倍以上になる可能性があるのです。

また、働いている保育園で給与が上がりにくい場合、ほかの給与が高い保育園に転職したほうが年収アップにつながります。給与が高い保育園のほうが子どもの数が多く大変になる可能性もありますが、やりがいも感じられるでしょう。

さらに、保育士以外にも資格を持ち、自分ができることを増やすことで付加価値が生まれ、給与を上げることもできます。資格による昇給は保育園によって待遇が違うので、保育園の制度を確認して昇給につながる資格を取ることをおすすめします。

年収を上げられるよう、自分からどんどん行動していきましょう。

政府の動き

2017年2月、7年以上経験のある保育士給与を月額4万円上げる案が政府より出されました。報道記事はこちら

保育士給料の向上案

引用:駒崎弘樹公式サイト

しかしながら多くの保育園で給料が上がっていないと思います。(園によっては先行的に上げている場合もありますが)

(2017年6月現在)国から案が出たが、県や市で具体的にどのような事務手続きをすれば良いか検討しております。そのため具体的な指示が保育園に来ておらず給料が上がっていない現状です。

もしあなたが勤続年数7年以上なのに給料が全然上がっていなかったら、すぐに転職しようと思わず少し待ってみる方が良いです。政府が予算を取っているのであれば2017年度内には必ず給料が上がります。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です