失敗しない転職活動5ステップ

転職の失敗は嫌だ

ある日悩める保育士”さち”がヒロのところに相談にやってきました。

 

さち
ヒロさん!聞いてくださいよ〜!!!わたしが働いている保育園は、保育士同士の仲が最悪だし、持ち帰りの仕事も残業が多いんですよ〜!しかも残業代なんてもらったことないし。。。

 

ヒロ
そうなんだ〜!それはちょっと厳しい職場だね。

 

さち
でしょ!!だから、わたし他の保育園に転職しようと思っているんだ!でもどうやって転職活動したら分からない。ヒロさん、知っている?

 

ヒロ
はい。知っていますよ!私自身10年くらい前に転職経験がありますし、人材紹介の仕事をしていた時期もありますんで。

 

さち
わぁ!!本当ですか??初めて転職する私でも分かりやすく教えてくださ〜い。

 

ヒロ
はい!それでは初めて転職を考えた保育士さちさんが分かりやく、そして失敗しない転職ができるよう5つのステップに分けて説明しますね。

 

ステップ1 転職活動の失敗について学ぶ

ヒロ
さちさん、 転職活動における失敗ってどういうものがあると思いますか。
さち
う〜ん!わかんな〜い
ヒロ
  • 見込んでいた給料と違う

 

  • 人間関係が悪い

 

  • 聞いていた話と違う

などいろいろな理由があると思いますが、このブログでは「退職したい」と考え始めることを失敗とします。

転職を繰り返してはいけない!!

ヒロ
さちさん、 転職を繰り返すことって良いことだと思いますか。
さち
う〜ん、、、良くないことかな~
ヒロ
そうなんです!!良くないことです。良くない理由を説明しますね。

保育士の転職支援の仕事をしていた時期がありましたので、保育士の履歴書を見る機会が非常に多くありました。
3人に1人くらいは1~2年で就職・退職を繰り返す保育士がいます。

“転職活動で失敗=1年未満の退職について、2回までは1.2年での退職があっても良いと思います。 (もちろんなければベストですが。)

1~2年で転職を繰り返す保育士の履歴書を就職を希望する保育園に提出すると採用担当者は口を揃えたように言います。

「また辞めちゃうんじゃないの??」

「なぜ辞めたの? 我慢できない人なんじゃないの?」

また、転職を繰り返す方にとっても
『また辞めれば良いわぁ』というクセ=いわゆる辞め癖(ヤメグセ)や我慢できない性格になってしまいます。

ヒロ
転職活動を繰り返すと書類審査(履歴書)に通りにくくなりますし、我慢できない性格が身についてしまいます!

 

転職に失敗した保育士の活動

ヒロ
さちさん、転職に失敗する保育士さんの転職活動について説明しますね
さち
はい。お願いします!!

待機児童対策で(特に)首都圏は保育士を募集している保育園が非常に多いので、その分保育士採用に苦労している保育園がたくさんあります。求人数もたくさんありますので求人サイトをただ何となく見て、「この保育園は条件が今より良いなぁ!応募してみよう」と気持ちになれば、健康面やシフト勤務に問題がなければほとんど採用されるでしょう。

ヒロ

転職活動に失敗する保育士は、深く考えずに求人を検索し何となく応募しています。

しかし、苦労せず簡単に転職できた保育士の多くは 「こんなはずではなかった」と後悔する傾向が強いです。

求人サイトには魅力的な求人情報がたくさんあります。

考えがしっかり固まっていない状態で求人サイトを見ることは危険です。

変わった例えをしますので想像しながら読んでみてください。
あなたは、今スーパーで夕飯の買い物をしています。しかも空腹状態です。
もし、あなたが作りたいメニューも考えず、夕方のスーパーの食品売り場をうろうろとしていると

「新鮮な野菜売り場」
を見たり

「18時からタイムセールだよ~!30%オフ!!」
店員さんの声を聞いたり

お惣菜コーナーで
「大好きな食べ物のにおい」
がしてきたりしたらどうしますか。

すべてが魅力的にみえて、悩みに悩んで、たくさん買い物をしてしまうのではないでしょうか。

空腹状態で作りたいメニューを決めずスーパーで買い物するという行動は悩んでいる状態で目的もなく探している状態です。

この例は、転職後どうしたいかの考えが決まっていない状態で求人を探している状態と同じです。

それでは悩まず必要なものだけ買い物する=失敗しない買い物とはどのような買い物でしょうか。

 「今夜何食べようかしら〜。そうだカレーにしようかしら。必要な材料はたまねぎとじゃがいもと・・・」 と考えたり

「今日の昼食はパスタだったから、パスタ以外の◯◯にしょう!材料は・・・」というように食べたいメニュー(目的)や食べたくないメニュー(避けたい未来)を考え、材料を選んでいくでしょう

転職活動についても同じです。

「子どもたちと◯◯な関わりをしたいから、こんな保育園で働きたい」

「□□な経験はもうしたくないから、◯◯な場所で働きたい」などのように

目的(または避けたい未来)をもって転職活動することが大切です。

それでは次から本題の失敗しない転職活動について書いていきます。

自己分析する

ヒロ
さちさん、さちさんは自分自身のことどれくらい知っていますか。どんな性格で、何を大事にしていて将来どうなりたいんですか。
さち
えっ!?急に言われても・・・。

う~ん

自分自身のことって、あまり分かってないかも。

ヒロ
そうですよね。自分自身のことって、よく理解していない方ってけっこういるんです。

自分自身のことを理解することは転職活動において非常に重要です。

学生時代、就職担当や教員から自己分析しなさいと言われ「めんどうくさいな~」て思っても、実際に自己分析したことありますよね。次は自己分析の重要性について改めて解説しますね

 

自己分析が大切な理由

  • 自分自身の考え(欲しい未来、避けたい未来)がはっきりとする
  • 履歴書、職務経歴書の書類作成に役立つ
  • 面接対策に繋がる

自己分析のゴール

  • わたしが希望する未来がわかるようになる。
  • わたしが望む就職先がわかるようになる
  • わたしにどんな強みや弱みがわかるようになる

自己分析の具体的な方法は後日書きますね。

ステップ3 転職する保育園を探す

ヒロ
さちさん、自己分析の重要性について改めて理解してくれましたか。
さち
は、はい。自己分析すると良いことがたくさんあることを理解しました。
ヒロ
ありがとうございます。自己分析が完了したら、次は転職する保育園を探し始めてください。探す方法がいくつかありますので、ご自身にあった方法を見つけてみてくださいね 
※ここでは保育園から保育園へ転職する方を前提として書いております。

 

ハローワークで探す

求人情報を無料で掲載できることもあり、ハローワークで保育士を募集している保育園は 他の職種に比べると多いです。

「ハローワークで求人を探す」というと、 「平日の昼間にハローワークへ行って求人を検索しなければいけないんでしょう」って 思う方が多いのですが、パソコンやスマホで検索できます。
ハローワーク
URL:https://www.hellowork.go.jp/servicef/130020.do?action=initDisp&screenId=130020

ハローワークで探すメリット

  • ハローワークへ行けば、ファーストコンタクトを職員が取ってくれます。
  • 求人票に電話番号を記載しているところもあるので、直接応募もできます。

ハローワークで探すデメリット

  • 検索画面が複雑
  • スマホでは見にくい検索画面

求人サイトで探す

yahooやgoogleで「求人サイト」で検索をかけるとたくさん出てきます。その中でも 検索しやすかったり、求人数が多いサイトを紹介いたします。

  • indeed
    国内最大級の求人数indeed

 

  • aidem
    aidem

 

  • とらばーゆ
とらばーゆ
  • マイナビ
    マイナビ

 

  • 求人情報ナビ+V|保育士専門の求人サイト
    保育士専門求人サイト「求人情報プラスナビ」

 

求人サイトで探すメリット

  • WEB上でエントリーができる

求人サイトで探すデメリット

  • 保育園にとっては広告費が有料ですので、募集していても掲載していない保育園がある
  • 面接や入社日調整は全て自分でおこなう

人材紹介会社で探す

人材紹介会社とは、厚生労働省に認可を受けた会社です。 保育士さんに代わって保育園を探したり、面接、入社日等の調整をしてくれます。

 

保育士専門に人材紹介サービスをおこなっている会社は10社以上あって、どの会社に お願いするか決めるのが大変かと思います。 多少面倒でも2.3社登録してみて”保育士さんと相性がいい”会社を比べてみましょう !
なお、人材紹介会社に登録(依頼)してもあなたに費用を請求することはありませんのでご安心ください。

 

評判の良い人材紹介会社

ヒロ
ご案内する保育系人材紹介会社は保育士の求人数で1、2位の会社ですので、あなたに合う会社が見つかるはず!!
保育士専門転職支援サービス【保育士バンク】 保育士・幼稚園教諭の転職なら「保育のお仕事」
ヒロ
オススメの探し方をご案内します。

「求人サイトだけで探す」とか「人材紹介会社だけで探す」ではなく、両方で探すことです。

求人サイトでないと見つからない情報はありますし、反対に人材紹介会社でなければ見つからない情報もあります。

保育士さんの人生を左右する転職です。なるべくたくさんの情報を集めるようにしましょう!

ステップ4 応募書類を準備する

さち
ヒロさん、働きたい保育園がいくつか出てきました。次にするべき準備は何でしょうか。
ヒロ
さちさん、働きたい保育園は見つかったんですね!!よかったぁ。

応募先へ連絡すると、「書類を送って欲しい」または「保育園まで面接に来て欲しい」と言われますので、必要な書類についてご説明しますね

面接等で必要な書類は以下の3つです。

  • 履歴書
  • 職務経歴書
  • 資格証

履歴書

氏名、住所、連絡先、学歴、職歴、資格、応募理由を記載することができます。

履歴書作成のポイント

  • JIS規格履歴書で特にA4版を利用すること
  • 手書きでもパソコン作成でもOK
  • 手書きの場合、丁寧に書き修正液(テープ)絶対に使わない
  • 証明写真の服装はスーツで撮影すること
  • 完成したら、必ずコピーをとる 

職務経歴書

自己紹介、過去に経験した仕事や役割であなたをアピールするための書類です。履歴書のように決められたフォーマットがあるわけではありませんので自由に書くことができます。

※保育園によっては必要としていないところもありますが、過去の仕事をまとめる書類ですので 準備しておきましょう

職務経歴書作成のポイント

  • A4サイズ1枚(または2枚)で作成する

 

  • 応募職種や最終学歴を記載する

 

  • 職務経歴を保育園ごとに記載

⇒何歳児担当だったか。
⇒園児定員
⇒仕事内容
⇒保育園での役割

  • 得意なことや活かせる経験を記載

 

  • 志望動機を記載する

資格証

・保育士資格証や幼稚園教諭免許のコピーを取って提出しましょう

・現在働いている保育園に提出していてコピーが取れない場合は、あらかじめ 応募する園にそのことを伝え指示を仰ぎましょう

・結婚等により氏名が変更している場合は、速やかに手続きをしましょう

※登録事務処理センターでできます(http://www.hoikushi.jp

ステップ5 面接対策する

ヒロ
さちさん、書類の準備について理解できましたか。次は面接対策です。あとちょっとなのでもう少しお付き合いくださいね。

初めて転職する保育士さんにとって面接は非常に緊張するものだと思います。

面接で、「緊張してはいけない」、「リラックスしなければならない」と考えると余計に緊張します。

まずは緊張してOKと考えて面接に受けることにしましょう

採用面接でよく聞かれる質問

ここでは面接のときに聞かれる代表的な質問について記載しますので、ご参考にしてください。

履歴書や職務経歴書に書いた内容を確認してきます。先ほども言いましたが、履歴書は必ずコピーを取っておきましょう

  • 保育士になろうと思ったきっかけは?
  • 当園を応募しようと思ったのはなぜ?
  • 長所や短所は?
  • 特技や趣味は?
  • 自己紹介してください。
  • これまで経験した仕事について教えてください。
  • ご家族構成は?
  • 学生時代に力を入れていたことは?
  • 通勤時間はどれくらいかかりますか。
  • 目標にしていることは?

逆質問集

失敗しない転職にはあなたが質問することも必要です。 ※マイナスに感じさせないように聞くことがポイントです。 ここにある質問集を参考に面接時質問をしてみましょう!

  • 人間関係を気にする方
    →平均勤続年数はどれくらいですか。
    →仕事以外で飲み会等の集まりはどれくらいありますか。
    →教育体制はどのようになっていますか。
  • 休みや給与を気にする方
    →年間休日はどれくらいですか。
    →有給休暇の取得率はどれくらいですか。
    →持ち帰り仕事についてどのように考えていますか
    →賞与はどのように決まりますか
  • 仕事内容を気にする方
    →書類(週案等)はどのように書いていますか。
    →持ち帰りの仕事はありますか。
    →(何歳児)担当はどのように決まりますか

まとめ

ヒロ
保育士を募集している保育園はたくさんありますので、保育士資格を持っていれば苦労せずに 転職できます。

しかし、安易に応募して転職をすぐ決意することは失敗する転職になる可能性があります。

ブログで紹介した方法を試して、失敗しない転職をしましょう !

  1. 転職活動の失敗について学ぶ
  2. 自己分析を徹底的にする  ※自己分析が一番重要です
  3. 保育園(新しい職場)を探す
  4. 応募書類を準備する
  5. 面接対策する”

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です