【新人保育士必見】簡単チェックで気づくストレスレベル

保育士の仕事は激務で給料が安いという問題に、多くの方が悩んでいます。

ただし、すべての職場がそうだとは限りません。

これらの問題は、マネジメント層が変われば大きく改善されることが多いのです。

 

例えば、今の保育園のマネジメント層に、

・残業をあたりまえだと思っている
・自分の経験だけで判断する
・社内調整をしない
・志や熱意がない

という方はいませんか?

保育業界が慢性的に抱える問題として、マネジメント層のレベル不足というものがあります。

 

今回の職場ストレス診断で思い当たる節がある方は、思い切って転職してみるのもいいかもしれません。

ただし、転職した先が必ず良いとは限りませんので、現状をしっかり分析したうえで慎重に進めましょう。

 

 

職場のストレス

職場や仕事内容に対しての簡易的なストレスチェックです。

10項目の内、いくつあてはまるか数えてください。

 

ストレスチェック項目

  • 非常にたくさんの仕事をしなければならない
  • 時間内に仕事が終わらない
  • 自分で仕事の順番・やり方を決められない
  • 働いた分に見合う給料をもらっていない
  • 同じ学年の違うクラスの先生とうまが合わない
  • 先輩保育士とうまが合わない
  • 園長先生とうまが合わない
  • 職場の雰囲気が悪い
  • 職場環境(証明、温度、換気、衛生面など)はよくない
  • クレームを上司が対応してくれない

 

チェック数結果

0~4 普通
5~7 ストレスがある
8~10 非常にストレスがある

 

「非常にストレスがある」状態の方は、一度まわりの友人・家族・恋人などに相談してみることをおすすめします。

もし知人には相談しにくいという方は、保育専門のコンサルタントに相談するのはいかがでしょうか?

多くの保育園の現状を知っているコンサルタントの目から、公正な立場で職場環境を見てもらうのもいいかもしれません。

 

 

自分の状態

現在の自分の状態に対しての簡易的なチェックです。

10項目の内、いくつあてはまるか数えてください。

 

メンタルチェック項目

  • 必要以上にイライラしていると自覚がある
  • 夜一人の時に自然と涙が出てくる
  • 原因のわからない気だるさを感じる
  • 外出したくない
  • 自分の部屋にいても常に仕事のことが頭から離れない
  • 朝起きれない、または非常に早く目が覚める
  • 動悸や息切れがする
  • めまいや耳鳴りがする
  • 頭が重かったり頭痛がする
  • 過食、または拒食気味である

 

チェック数結果

0~4 健康的である
5~7 少し感情に揺れがある
8~10 感情がマイナスになっている

 

「感情がマイナスになっている」となった方は、気持ちが乱れている状態だといえます。

気持ちの乱れは健康状態にも悪影響を及ぼしかねません。

気持ちの乱れの原因がわかっている方は解決方法を探り、不明な方は病院に相談して一緒に解決方法を探ってみるのも手かもしれません。

 

 

最後に

今回のストレスチェックは厚生労働省の「職業性ストレス簡易調査票フィードバックプログラム」を参考に非常に簡略化したものになります。

チェック結果は、自分のこころの状態を見つめ直すための“きっかけ”として役立ててください。

参考リンク

こころの耳:https://kokoro.mhlw.go.jp/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です